いちにちいちエコ

ダンボールコンポストで生ゴミ堆肥化中

続いています☆ダンボールコンポスト

9月21日

 

ダンちゃん先生のところへ

コンポストの基材をいただきに行ってきました。

本当は自分で用意しないといけないのですが、

お言葉に甘えて分けてもらうことにしました。

大変ありがたいです。

 

箱に追加してもらおうと思い、

ダンボールを袋でしっかり密閉しました。 

例のゴミムシが車に出てしまったら家族に怒られるので厳重に😅

(雨が降っていたので写真は撮り忘れ💦)

 

 

先生の仕事場へ無事到着し、箱を開けると

 

いい堆肥ですね〜と言ってもらい嬉しかったです。

私にはまだいいのか悪いのかわからなかったので、とても励みになりました。

 

そしてゴミムシを見てもらったところ、

ようやく正体がわかりました。

f:id:chiiwaka:20181010124451j:image

なんと!

ヌカに付く虫だそうです。

ひとつ前のブログにも書きましたが

コクヌストモドキ という虫でした。

 

先生のところにあるヌカの袋にも大量に発生したらしく見せてもらいましたが、

ギョッとする量に驚きました‼️

 

もちろん写真はありません😅💦

 

 

そして、あまりにも大量に発生してしまったので新しく米ヌカを購入したそうです。

 

あらららら、こんなに大量にいるなら、うちのなんてたいしたことない?

なんて思ったりして。。。

 

何で発生したのかな?という話になったので、

家に帰り調べましたが、夏の暑さが原因かもしれません。

元々基材に入っていたヌカと暑さが原因かもしれませんね。

 

 

以前の堆肥1/4に追加して始めようと思いましたが、別のビニール袋に基材を入れてもらったので

ゴミムシを発生させないためにも

一から始めることにしました。

 

 

袋に残っていた堆肥は熟成用ダンボールへ移し

ゴミムシも退治し

新しい基材を入れました。

 

袋を完全に新しくした訳ではないので

コクヌストモドキの卵?など、発生源は残っているかと思いますが

少しでも減ればいいかと。。

 

熟成中のコンポストは最後に入れたパンが🍞

いまいち分解されていなかったので、

追加で油を入れて分解を促します。

 

新しいコンポスト📦

 

ちょっと量は少ないですが

また続けていきたいと思います。