いちにちいちエコ

ダンボールコンポストで生ゴミ堆肥化中

続いてます☆ダンボールコンポスト⑩

タイトルを、

「始めよう☆ダンボーコンポスト」から

「続いてます☆ダンボーコンポスト

に、変えてみました笑

 

だいぶ間があきましたが、

 

ダンボーコンポスト

続いています。

 

 

先週末少しだけ、実家の母が家の事を手伝いに来てくれたのですが、

生ゴミ分別したり、細かくしてもらうことをお願いするのは悪いので(細かく説明するのが面倒なので😅)

生ゴミ投入を3日ほどお休みしました。

 

その間は普通に可燃ゴミとしました。

 

また、その後も仕事の都合で毎日投入できない日も続きましたが

 

順調に働いていてくれてるようです

 

 

しかし、

仕事の合間に新しい内袋も作ろうと思いましたが、疲れて後回しに。。

 

 

そうやって考えると

 

忙しく働きつつダンボーコンポストを続けるのは大変ではないかしら?

 

 

たまに、小さな赤茶の虫(私はゴミ虫と呼んでいます)が外に出てしまい

洗濯物に付着したり網戸の隙間から部屋に入ったり?で、家の中で何度か見かけて

そう思いました。

 

こちらの方々です😅

f:id:chiiwaka:20180915233003j:image

ダンちゃん先生 守谷さんには問題ないと言われた虫です。

3〜4ミリほどの小さな虫で、袋を開けてガサガサすると土の中から出てきます。

 

 

あ〜、コンポストやっていなければ

虫も出ないのに、、、😣 

 

 

生ゴミ分別が面倒だと思ってしまったり😣

 

 

なんやかんやと

くじけそうになりました。

 

 

でも、洗濯物を取り込むときに

パンパン振り払って取り込めばいいだけだし

 

ゴミを細かく刻むのも

調理ついでにやってしまえばたいした時間ではないし

 

 

ほんのちょっとの手間ですもんね。

面倒じゃない。

 

 

自然相手に面倒はつきもの。

 

虫もつきもの

 

 

おかげでコンポストが成り立っているんだし

うまく自分のペースでやっていけばいいんですね。

 

 

できる範囲で。

 

 

 

☆次回はようやく作った内袋のお話をしたいと思います。

 

 

 

ダンボーコンポストの先生

ダンちゃん倶楽部 守谷さんのブログです

http://blog.livedoor.jp/danchanclub/lite/archives/25977910/comments/2635546/?p=1#c12875675