いちにちいちエコ

ダンボールコンポストで生ゴミ堆肥化中

始めよう☆ダンボールコンポスト①

5月31日

パルシステムのイベントで、ダンボーコンポストを作ってきました。

 

コンポストとは】

生ごみなどの有機性廃棄物を微生物の力で分解させて堆肥堆肥にする処理方法。またはその堆肥のことだそうです。

それを入れる容器のことをコンポストと言うのかと思っていました😅

それも間違いではないようですが。

 

f:id:chiiwaka:20180715102211j:image

 

生ゴミ処理機という感じでしょうか。

 

電気式のものもありますね。💡

 

電気式といっても、電気で温めて水分を飛ばすタイプ(生ゴミは分解されないが、乾燥してゴミが減る)と微生物の力で分解されるタイプがあるようです。

 

今回は、ダンボーコンポストを広める活動をしている、ダンちゃん倶楽部の守谷さんが詳しく説明をしてくれました。

f:id:chiiwaka:20180715071610j:image

私が住む自治体で調査の結果、家庭から出る生ごみの割合は約40パーセントだそうです。

そんなにあるんですね💦

 

そして生ごみの85パーセントは水分だそうで。

 

生ごみ1㎏を燃やすためには100mlの灯油が必要!

水分が多いから燃やすのに時間がかかるようです。

焼却施設の煙突から白い煙が出ているのは、水蒸気だそうです。焼却時に出る煙ではないことに驚きました。

その為、CO2を増やし地球温暖化に影響しているんですね。

なんて大変なことを今までやってきてしまったんだろう。。

 

いや、でも今からでも遅くない!

少しでも生ごみを減らしていきましょう!

 

ダンボーコンポストの準備は、すべてキットが揃っているのです!

なのでやる気さえあれば簡単にはじめられます。

 

【ダンちゃんセット】

f:id:chiiwaka:20180715102756j:image

まずはダンボール組み立てます。

綺麗に折り線通りに折るだけ。あら簡単♪

もちろんフタもあります。

しっかりしたダンボールです。

 

f:id:chiiwaka:20180715102910j:image

次に、ダンボールを覆うくらいの大きなポリエステルなどの素材の袋をセットします。

こちらは、守谷さんの方で用意してくれました。以前は新聞紙を敷いた箱に直接土を入れていたそうですが、開閉時などに虫が侵入するのか?アメリカミズアブという虫が大量発生する場合があるそうです。

生ごみを食べてくれますが、見た目が悪いので防ぐために考えたそうです。

綿など天然繊維だと、虫に喰われるか、ダメだそう。

ありがたいです。

 

その中に基材を入れます。

腐葉土2.5㎏

②モミガラくん炭500g

③米ぬか1㎏

 

こちらもすべてキットに入っています。

 

f:id:chiiwaka:20180715103432j:image
f:id:chiiwaka:20180715103436j:image

あとは、自宅へ帰り、生ごみを投入し混ぜるだけ!

 

簡単にできました^ ^

 

がんばって続けたいと思います。

 

 

☆ダンちゃん倶楽部ブログです☆

http://blog.livedoor.jp/danchanclub/archives/25167423.html