いちにちいちエコ

ダンボールコンポストで生ゴミ堆肥化中

続いてます☆ダンボールコンポスト11

パソコンの調子が悪かったり忙しかったりでサボってしまい💦

だいぶ間が空いてしまいましたが

ダンボーコンポストは続けています!!

下書き途中で止まっていた記事から続けます

 

9月15日土曜日

息子の中学の体育祭が延期になってしまったので時間が空き、ようやくダンボーコンポストの袋替えと熟成を行うことにしました。

 

まずは、袋作りから😅

 

夏の終わりにお安くなったポリエステル生地を買っておいたのですが、

今までの生地より伸縮性があります。 

大丈夫かな?

f:id:chiiwaka:20180921173151j:image

久々ミシンを出してきて縫いましたが、

糸の通し方を間違えて💦

なかなか縫えず😨ガタガタに。。

f:id:chiiwaka:20180921173140j:image

糸通しをやりなおし、なんとか2枚完成。

f:id:chiiwaka:20180921173531j:image

 

娘初登場☆

顔ちょっと出してもいいよ〜と言ったけど

出してくれなかった💦

恥ずかしがり屋なもので😅

 

f:id:chiiwaka:20180921173826j:image

袋替え前の状態

写真では見えませんが、下の方が破れています。

ガムテープ補修も剥がれてしまっています。

袋の中はかなり温かくまだたくさん働いてくれているようです。

f:id:chiiwaka:20181010114519j:image

こちらのごみ虫(ゴミの中から出てくるので

私が名付けました)も、よく働いてくれています⁈

後日、ダンちゃん先生のところで聞いたところ

米ぬかに付く虫だということがわかりました!!

 

早速調べてみたところ🔍

 

コクヌストモドキ  というゴミムシダマシ科の虫だそうです。

 

私の名付けは間違っていなかった?!

ゴミムシダマシ科だなんて!

 

まぁ、問題ない虫ということですので

今まで通りお付き合い笑

 

f:id:chiiwaka:20181010122018j:image

中はこんな感じ

よく見ると小さな白いものがびっしり‼︎

微生物さんが働いているのですね


f:id:chiiwaka:20181010120247j:image

f:id:chiiwaka:20181010120252j:image

 

新しいダンボールの底をガムテープでしっかりとめて、袋をかぶせます。

ややストレッチがあるので、箱の上から被せる方式にしてみようかと思いましたが、

やりやすかったので 今まで通り内袋方式でいきます。

 

f:id:chiiwaka:20180923171548j:image

中身を1/4ほど残して、塾生用ダンボールに移します。

今まで通り袋の口を結びフタをして入れ替え完了です。

 

しかし、

少し揺すっただけで、生地の目から細かい土が出てきてしまいます。

う〜ん、生地の目が荒かったですね。

仕方ないです

たいした量ではないので今回は良しとします。

 

まだ分解途中のものもあるので、

様子を見ながら進めて行こうとおもいます。


f:id:chiiwaka:20180923171545j:image 

今まで使っていたダンボーコンポストの底はだいぶ弱っていたので、ガムテープで補強し

新しい基材を入れる準備をします。

f:id:chiiwaka:20181010120830j:image

だいぶ少ないですね。これに基材を足して

また始めていこうとおもいます。

 

コクヌストモドキが居るのが気になりますが😅

 

 

 

 

http://blog.livedoor.jp/danchanclub/

ダンボーコンポストの先生

ダンちゃん倶楽部のブログです

続いてます☆ダンボールコンポスト⑩

タイトルを、

「始めよう☆ダンボーコンポスト」から

「続いてます☆ダンボーコンポスト

に、変えてみました笑

 

だいぶ間があきましたが、

 

ダンボーコンポスト

続いています。

 

 

先週末少しだけ、実家の母が家の事を手伝いに来てくれたのですが、

生ゴミ分別したり、細かくしてもらうことをお願いするのは悪いので(細かく説明するのが面倒なので😅)

生ゴミ投入を3日ほどお休みしました。

 

その間は普通に可燃ゴミとしました。

 

また、その後も仕事の都合で毎日投入できない日も続きましたが

 

順調に働いていてくれてるようです

 

 

しかし、

仕事の合間に新しい内袋も作ろうと思いましたが、疲れて後回しに。。

 

 

そうやって考えると

 

忙しく働きつつダンボーコンポストを続けるのは大変ではないかしら?

 

 

たまに、小さな赤茶の虫(私はゴミ虫と呼んでいます)が外に出てしまい

洗濯物に付着したり網戸の隙間から部屋に入ったり?で、家の中で何度か見かけて

そう思いました。

 

こちらの方々です😅

f:id:chiiwaka:20180915233003j:image

ダンちゃん先生 守谷さんには問題ないと言われた虫です。

3〜4ミリほどの小さな虫で、袋を開けてガサガサすると土の中から出てきます。

 

 

あ〜、コンポストやっていなければ

虫も出ないのに、、、😣 

 

 

生ゴミ分別が面倒だと思ってしまったり😣

 

 

なんやかんやと

くじけそうになりました。

 

 

でも、洗濯物を取り込むときに

パンパン振り払って取り込めばいいだけだし

 

ゴミを細かく刻むのも

調理ついでにやってしまえばたいした時間ではないし

 

 

ほんのちょっとの手間ですもんね。

面倒じゃない。

 

 

自然相手に面倒はつきもの。

 

虫もつきもの

 

 

おかげでコンポストが成り立っているんだし

うまく自分のペースでやっていけばいいんですね。

 

 

できる範囲で。

 

 

 

☆次回はようやく作った内袋のお話をしたいと思います。

 

 

 

ダンボーコンポストの先生

ダンちゃん倶楽部 守谷さんのブログです

http://blog.livedoor.jp/danchanclub/lite/archives/25977910/comments/2635546/?p=1#c12875675

グリーンカーテン

また暑さが戻りましたね💦

 

今年のグリーンカーテン

遅めスタートながらも、頑張って成長してくれて、

さすが暑さに強いゴーヤーちゃん!

身もたくさんついて✨

収穫が楽しみ!

 

 

なんて思っていましたが

 

 

先日の台風21号の強風にやられ😱

弱ってしまいました😭

f:id:chiiwaka:20180909123753j:image

茎が折れ

 

葉が枯れ

 

クタクタに。。。😭😭

 

 

たくさんついて、膨らんできていた身も

 

弱って枯れているものがほとんどです。

 

 

夏の日差しのグリーンカーテンには

ならなかったけど💦

 

 

枯れた葉を取り

 

栄養あげて

 

もう少し育ててみようと思います。

 

 

でも、何度も風にやられても力強く成長するゴーヤーの力を見るたび

 

私も元気をもらいます!

 

 

それからようやく

ダンボーコンポストの内袋用に布を買ってきました。

f:id:chiiwaka:20180909124345j:image

お安くなっていたポリエステル生地

 

 

熟成用と、普通用の2枚とれそうです。

 

さっと縫うだけですが、しばらく時間がないので、できたらまたアップします。

 

 

 

始めよう☆ダンボールコンポスト⑨

その後のコンポストの臭いはどうなったかというと、、

 

🌞翌日🌞

まだ多少は臭いがあるかな?

という感じで 、だいぶ気にならなくなりました😆

 

家族もちょいちょいベランダに出てますが

特に何も言わないので大丈夫かと。

 

 

特に子どもは正直ですから

臭いときは臭いと言いますからね〜😅

 

 

やはり、水分の多いスイカの皮と

エビフライのシッポがいけなかったのかな?

 

 

コンポストの中身もいつもより重く

水分がたくさん袋に染み出していました。

ダンボールも少し湿っぽくなりましたが

 

 

さすがダンちゃん倶楽部のダンボール!

丈夫です!

 

 

袋を開けるとコバエも出てくるし💦

小さい赤茶の虫(以前からいる黒い虫の仲間?)も結構気になりますが、

見つけたら新聞紙でつまんでさようならします✋

地道に。。。

 

 

でもコンポストの中はすごく温かく

微生物の力を感じました。

 

 

☁️翌々日☁️

臭いはほぼなくなりました!

 

 

袋の中はいつものコンポストの匂い。

 

 

よかったです。

微生物たちの力はすごいです。

 

 

夏の暑いベランダにコンポストを置くことに

不安しかありませんでしたが

 

 

この時以外、臭いが気になることはなかったので、

 

コンポストの臭いが気になっている方!

 

 

安心してください!

 

 

臭いませんよ!!古

 

 

 

コンポスト内の温度も昨日よりは低いけど

まだまだ分解は進んでいますね。

 

 

そして、まだ基材も残っているので

袋の中でかき混ぜようといつも通り袋を揺すっていたら

 

袋が破れてしまいました💦😱

 

 

応急処置🚑

f:id:chiiwaka:20180828200729j:image

雑ですね。。。

布粘着テープ

すぐはがれます⤵️

 

 

袋も劣化してきているだろうし、

熟成させつつ新しく始めるためにも

袋を作らないといけないですね。

 

 

作ったらまた報告します^_^

始めよう☆ダンボールコンポスト⑧

イカの皮をコンポストに投入したあと、

 

さらに追加で

イカの皮と🍉エビフライ🍤のシッポを投入してみたところ

 

 

今まで臭わなかったコンポストから臭いがする!!💦

 

 

うちは、ベランダの端の日陰に置いてあるのですが、

ベランダに出ると途端になんだかちょっと生臭いような?臭いがします。

 

 

今までなんとな〜く基材の匂いがするときはありましたが、

気になることはなかったのでショックです😱

 

以前は、食べ終わったエビのシッポだけ入れようと思いつつ

生臭くなるかも?と思い入れませんでした。

 

殻やワタなども一度火を通すか、熱湯をかければいいと書いてありましたが、

それでも結構臭いがあったので入れたことはないのです。

 

でも今回は再チャレンジ😆で

シッポだけ入れたんですね。

 

衣に油がついているので

分解しやすいだろうと。

 

油フィルターに残った揚げカスも入れたので

分解しやすいだろうと。。

 

 

箱を開けてみると、そんなに臭いは気にならないかな。

それより中の袋がすごい温かい事に驚きました。

 

 

土に手を入れると

袋全体的に温かく

今までで一番の温かさかも!

 

 

微生物たちがたくさん働いてくれてるんですね。

混ぜると基材もまだまだあります。

 

 

コバエと、赤茶の小さい虫(以前いた小さい虫の色違い??)が少しいて

それも気になりましたが😥

少しだけ退治。。

 

 

外気温が昨日今日とかなり高く湿気も多いので

それも原因かしら?

 

 

袋にもシミがついているので

水分が多かったのかな?とも思いますが

 

 

袋の上に新聞紙を敷き

フタをして

さらに上から新聞紙を乗せたら

 

気にならなくなったような気がします😅

f:id:chiiwaka:20180828201125j:image

 

ご近所迷惑にならないよう気をつけて

がんばります!

始めよう☆ダンボールコンポスト⑦

実家から

イカを丸ごと一個もらいまして🍉

いまだ、冷蔵庫を占領している我が家😆

 

 

おいしいのですが

 

食べた後にでる皮の大量なこと😅

 

 

野菜や果物の皮は分解されにくいようです。

 

以前入れたメロンの皮は乾いて残っていたので

 

どうしようかと思っていましたが

 

 

ひとまず

 

小さく切って

少し入れてみました。

(写真撮り忘れました。すみません)

 

 

皮系は

分解されにくいですね。

一応小さく切ったりちぎったりして

少しずつ入れ、残りは可燃ゴミに出すようにしています。

写真は枝豆のさやがそのまま残っていますね。。

玉ねぎの皮は分解されないようなので

入れていません。

f:id:chiiwaka:20180828201856j:image

あと気をつけなければいけないのは

 

 

 

 

堆肥で使用するときに

発芽する可能性があるそうなので

 

入れないように気をつけます。

 

 

最初の頃

何も考えず

カボチャの種をワタごとどっさり入れてしまい💦慌てて取り出したこともあります。

 

りんごや梨などの種もそう、

 

発芽するのか?わかりませんが

f:id:chiiwaka:20180823085756j:image

ひとまずは分別し、入れないようにしています。

f:id:chiiwaka:20180823182721j:image

皮は皮むきついでに、切ったりちぎったり

(大きめですが💦)して、コンポスト

 

種部分は可燃ゴミ

 

 

果物のおいしい季節

 

おいしいものを食べると

 

ゴミもたくさん出ますが

 

 

うまく資源に変えていきたいですね。

暑さ対策その後

残暑が厳しいですね☀️💦

 

 

以前、暑さ対策として

 

ベランダにゴザで作った室外機の風除けを

紹介?しましたが

 

 

 

さらに進化した風除けが完成したので

またご紹介します😄

 

 

この前の日曜日

 

DIYにプチはまり中の夫が"ついたて"を作りたいと言い出しました。

 

そう、私が作ったゴザカーテンをリニューアルしたいとのこと。

 

 

ちょうど涼しくなってきたので

今更〜⁉︎と思いましたが

 

 

余っている材木と、ゴザでチャチャっと作ってくれました。

 

廃材ついたて〜(ドラえもん風)

f:id:chiiwaka:20180822143505j:image

 

木で枠を作り

ゴザを切ってタッカーで貼り

完成!

足も付いてます!笑

 

 

失敗した残り材木なので

ペンキ跡などありますが😅

なかなかですね

 

 

私が作った

ゴザカーテンとは雲泥の差!笑

 

こちらがゴザカーテン

f:id:chiiwaka:20180822143654j:image

 

 

その前の、超簡易レジャーシートカーテンから

だいぶ進化しました!

 

また暑くなり

エアコン稼動してるので

 

まだ役に立ってくれるでしょう(๑>◡<๑)